超音波伸線洗浄
超音波伸線洗浄では、従来のワイヤダイスに高強度の超音波を重ね合わせます。超音波加工機の高振幅によって発生した激しい振動は、ワイヤダイスを介して金属加工物(ワイヤ、ロッド、チューブなど)に直接結合されます。超音波ドロー洗浄は、水を洗浄剤として使用することで効率的に機能します。超音波で攪拌されたダイスは摩擦を減少させ、不要な残留物を除去し、加工されたエンドレス材料の表面と形態を洗練させます。全体として、超音波ワイヤドロー洗浄はエネルギーとコスト効率の高い洗浄技術であり、優れた材料結果をもたらします。
超音波伸線と伸線洗浄
Hielscher Ultrasonics社は、外径42mmまでの標準的なワイヤーダイスに対応する超音波振動ワイヤーダイスホルダーを製造しています。超音波攪拌により、縮径に必要なライン張力を大幅に低減します。これにより、ライン速度の向上や、伸線ステップあたりのサイズ縮小率を高めることができます。この技術により、銅、スチール、アルミニウムなどの多くの材料を、油や伸線石鹸の代わりに純水で伸線することができます。
超音波伸線と伸線洗浄の利点:
- 1回の絞り加工で最大36.5%の表面積削減(従来は6%削減)
- 伸線速度の向上(超音波を使用しない伸線と比較して3倍)
- より細いワイヤー径の製造
- 引抜き牽引力の低減(vs/vz = 2-3では引抜き引張力の50%、vs/vz = 6では引抜き引張力の25%)。
- 超音波により潤滑油(水など)の代替が可能になり、さらに優れた洗浄効果が得られる ワイヤー表面の形態と品質の向上

アルミニウム線の超音波伸線(周波数=19,4kHz、速度=30m/min)。超音波伸線時の加工力と音速および公称加工速度の関係;A=26,45 µm (52,9 µm peak-peak)、v=30 m/min。
アルミニウム線の超音波伸線(周波数=19,4kHz、速度=30m/min)。超音波伸線時の加工力と音速および公称加工速度の関係;A=26,45 µm (52,9 µm peak-peak)、v=30 m/min。
伸線と水による洗浄
ワイヤーを水で洗浄すると同時に、エンドレスメタルまたは合金材料の表面仕上げが改善されます。超音波振動はワイヤの不均一な変形も減少させ、表面品質をさらに向上させます。無潤滑ワイヤーに対する超音波ドロー洗浄の洗浄効果は、洗浄剤として水を使用し、室温で作動します。従来のあらゆるワイヤダイスに高出力超音波を重畳することで、全体的なプロセス効率が向上し、水でワイヤを効率的に洗浄することが可能になり、金属エンドレスマテリアルの表面形態と品質が向上します。
- 無潤滑絞り / 室温での洗浄
- あらゆる標準金型に対応
- 高振幅、激しい振動
- 縦方向の力
典型的なワイヤー・ドロー・クリーニングの設定 UIP1000hdT
- 伸線速度: 120 m/分
- 振幅50μm(=最大音速188m/min)
- 従来のワイヤーダイス
あらゆる金属エンドレスマテリアルの延伸と延伸洗浄に超音波振動を適用することで、プロセス効率(スピードの加速、摩擦の低減、洗浄剤としての水、水を使用した無潤滑延伸)および最終製品(表面形状と品質の向上)に大きな利点があります。
- すべての金属と合金に適用
- ダイスとワイヤー間の摩擦を低減
- 水による同時洗浄
- 描画速度の向上
- 室温で動作
- 最小化された成形力
- フローストレスの軽減
- 表面形状の改善
- エネルギー効率とコスト効率
- 環境にやさしい
伸線洗浄用高性能超音波プロセッサー
Hielscher Ultrasonicsの伸線洗浄システムは、産業用ハイパワー超音波プロセッサUIP1000hdTと標準的なワイヤーダイスを組み合わせ、伸線工具に強力な振動を与えます。
Hielscher Ultrasonicsの工業用超音波処理装置は、信頼性が高く堅牢です。24時間365日、全負荷かつ過酷な環境下での連続稼働は、Hielscherの高性能超音波装置の特徴です。
お問い合わせ/ お問い合わせ