Hielscher Ultrasonics
あなたのプロセスについて喜んでご相談に応じます。
お電話ください: +49 3328 437-420
メールでのお問い合わせ info@hielscher.com

ホモジナイザー – 動作原理、使用方法、スケールアップ

ホモジナイザーはミキサーの一種であり、液体-液体、固体-液体系の混合、乳化、分散、溶解に機械的な力を加える。ホモジナイザーのモデルによっては、回転せん断、ノズル、または高出力超音波を使用して、液体液滴と同様に固体粒子を分解し、砕くために必要な力を発生させます。ホモジナイザーの詳細と、研究および生産におけるアプリケーションについては、こちらをご覧ください!

ホモジナイザーとは?

ホモジナイザーは混合装置の一種であり、固体および液体の粒子を均一な混合物にするように設計されている。ホモジナイザーは、研究室用、卓上用、工業用機器として利用可能であり、研究や産業における様々な用途に使用されている。ホモジナイザーの代表的な用途には、粒子、顔料、化学物質、植物、食品、細胞、組織など、様々な材料の混合と分解が含まれます。

ホモジナイザー、超音波処理について、またお客様のプロセスへのソニケーターの使用方法について、詳しくは弊社までお問い合わせください!

資料請求







工業用超音波ホモジナイザーは、分散、エマルション、粒子径の縮小、混合などの用途に適しています。

マルチソノリアクターMSR-4は、ナノディスパージョンやナノエマルションなどの要求の厳しいアプリケーションに対応する、16,000ワット出力の工業用インラインホモジナイザーです。

各種ホモジナイザーの概要

様々なタイプのホモジナイザーが市販されており、ベンチトップや工業的な大量生産に使用されている。しかし、ローター/ステーター(コロイド)ミキサー、高圧ホモジナイザー、超音波ホモジナイザーが最も広く使用されている。
インペラーまたはブレードミキサーは、回転するブレードを持ち、このブレードがミキシング容器の底部で高速回転することにより、様々な材料を均質な混合物にする。
ローター/ステーター・ミキサーという名称がすでに暗示しているように、ローター/ステーター・ミキサーにはローターとステーターがある。ローターは、ステーター内で高速回転する金属シャフトである。ステーターは静止している金属部分である。ローターの回転が吸引効果を生み出し、固液材料をステーターとローターの間に移動させ、固形物をより小さな粒径にする。
高圧ホモジナイザー(HPH)の作動原理は、高圧ポンプとバルブ(ノズル、オリフィス)の使用に基づいているため、装置が大きく、重く、高価になる。処理されたスラリーは、小さなオリフィスを高い流速で強制的に通過させられるが、粒子がバルブを通過するためには一定の小さなサイズが必要であるため、粒径が小さくなる。特に固形物を処理する場合、HPHは詰まりやすい。
超音波ホモジナイザーは、音響キャビテーションによって発生する高いせん断力を利用するため、他のホモジナイザーに比べて様々な利点がある。超音波ホモジナイザーの動作原理と利点を以下に示す。

動画は、UP400StとS24d 22mmプローブを使用した赤色の超音波分散のデモです。

UP400Stによる超音波赤色分散

ビデオのサムネイル

均質化力としての高出力超音波

超音波トランスデューサUIP2000hdTのホーンに取り付けられた超音波ブースターとプローブ(カスカトロード超音波ホモジナイザーは、高強度の超音波振動とキャビテーションを利用して非常に強いせん断力を発生させるため、超高強度ハイシアミキサーと呼ぶことができる。超強力な高剪断力の秘密は、高出力の超音波によって発生する音響キャビテーションである。超音波ホモジナイザーには、電源および制御ユニットであるジェネレーターと、トランスデューサーがある。振動子には圧電セラミックスが使われている。この圧電セラミックスは、電圧を加えると圧電結晶の大きさや形が変化するため、電気エネルギーを発振に変換する。電子発振器の周波数が圧電水晶の固有振動数と等しいとき、共振が起こる。共振状態では、水晶は大きな振幅の縦波超音波を発生する。
発生した超音波は、超音波プローブ(ソノトロード/ホーン)を介してプロセス媒体に結合されます。超音波プローブでの振幅が超音波の強度を決定し、超音波は液体またはスラリーに伝達されます。超音波は液体媒体中に高圧と低圧のサイクルを交互に発生させます。低圧サイクルでは、高強度の超音波が液体中に小さな真空バブルを発生させる。高圧サイクルの間、小さな真空気泡は破壊的に崩壊する。この現象はキャビテーションと呼ばれる。キャビテーション気泡のインプロージョンにより、最大280m/sの高速液体ジェットが発生し、強力なせん断力が生じます。せん断力は粒子を破壊し、粒子間の衝突を引き起こし、液滴や細胞を機械的に破壊し、同時に高効率の物質移動を促進する。これらのキャビテーション力は、均一で均質な分散液、乳化液、懸濁液を生成し、化学反応(いわゆるソノケミストリー)を促進することでも知られています。

音響キャビテーションまたは超音波キャビテーション:気泡の成長と破裂

音響キャビテーション(高出力超音波により発生)は、いわゆるソノメカニカル効果やソノケミカル効果と呼ばれる局所的な極限状態を作り出します。これらの効果により、超音波処理では固体および液体の粒子が減少し、均質な製剤に混合されます。

Hielscher社製超音波発生装置UIP1000hdT(1kW)の超音波キャビテーション

カスカトロードプローブにおける超音波キャビテーション 超音波発生装置 UIP1000hdT (1000ワット、20kHz) ガラス製リアクター内。キャビテーションの視認性を高めるため、底部からの赤色光が使用されている。

資料請求







超音波ホモジナイザー – メリット

超音波ホモジナイザーは、固-液(いわゆるスラリー)や液-液の懸濁液や溶液を製造する場合に優れています。超音波ホモジナイザーは超音波キャビテーションの作動原理を利用しているため、キャビテーションは液体中でしか発生しないため、材料は湿潤または湿潤相でなければならない。つまり、乾燥粉末の混合には超音波処理機はあまり効率的ではないが、粉末が湿潤状態になれば、超音波処理が最も効率的な混合方法となる。超音波ホモジナイザーは、ペーストや高粘度の材料でも確実に混合、ブレンド、分散できることで知られている。キャビテーション気泡の爆縮によって引き起こされる非常に強い力は、非常に強力な高せん断力だけでなく、局所的に閉じ込められた高温・高圧やそれぞれの差圧を生み出します。これらの物理的な力の組み合わせにより、粒子は従来のホモジナイザーよりもはるかに小さなサイズに破壊されます。したがって、超音波ホモジナイザーは、ナノサイズのエマルションや分散液を確実に製造するのに適した装置です。

超音波ホモジナイザーの利点

  • 優れた効率性
  • 高い集中力を発揮できる
  • ミクロンおよびナノでの優れた結果
  • ミクロンおよびナノサイズのエマルションおよびディスパージョン用
  • mLからトン/時までのあらゆる容量
  • バッチとインライン
  • シングルパスおよび再循環用
  • 精密なプロセス制御
  • 簡単な操作
  • 簡単クリーニング
  • ローメンテナンス
激しい超音波処理により、水中にキャビテーション気泡が発生する。キャビテーション気泡の崩壊により、液体に極度の機械的せん断が生じます。この効果により、例えば植物抽出のために細胞を破壊したり、水中の油滴を非常に小さなサイズに破壊(乳化)することができます。このキャビテーション効果により、ヒールシャー社の超音波ホモジナイザーは分散、ホモジナイジング、乳化、抽出に非常に効果的な手段となります。Hielscher Ultrasonics社では、50ワットから16000ワットまでの超音波プローブを製造しており、研究室での超音波処理から本格的な製造まで対応しています。

水中超音波キャビテーション(1000ワット超音波ホモジナイザー)

ビデオのサムネイル

超音波ホモジナイザーの用途

超音波ホモジナイザーは、固-液および液-液の懸濁液の均質化、粒子径の縮小、生物学的物質の破壊と抽出、化学反応の強化、可溶性化合物の溶解などに、実験室や産業施設で広く使用されている。

超音波乳化

乳化とは、安定または半安定な混合物を調製するために、2つ以上の混じり合わない液体を混ぜ合わせることである。一般的に、これらの2つの液体は油相と水相からなる。異なる液相の混合物を安定させるために、乳化剤(界面活性剤/共界面活性剤)が添加される。エマルションの液滴サイズは、エマルションの機能性と安定性に関して重要な役割を果たします。 超音波は音波力学的な力を発生させ、液滴を分解して微小な液滴にするため、超音波処理法はミクロンやナノのエマルションを製造するための非常に一般的な方法です。超音波ホモジナイザーは、O/WおよびW/Oエマルション、逆エマルション、ダブルエマルション(O/W/O、W/O/W)、ミニエマルション、さらにピッカリングエマルションを製造するための信頼性の高いツールです。この柔軟性と信頼性の高い乳化能力により、超音波ホモジナイザー(乳化に使用される場合は超音波乳化機とも呼ばれる)は、化学、食品、医薬品、燃料産業などで、長期的に安定したエマルションを製造するために使用されています。
以下のリンクをクリックして、詳細をご覧ください。 ナノエマルジョン そして ピッカリング乳剤!

超音波分散

超音波ホモジナイザーは、粒子の凝集塊、凝集体、さらには一次粒子を確実に小さくする必要がある場合に非常に有効です。超音波ホモジナイザーの利点は、ミクロン粒子であれナノ粒子であれ、粒子をより小さく均一に粉砕できることです。キャビテーションせん断力と液流により粒子は加速され、互いに衝突します。これは粒子間衝突として知られています。粒子そのものが粉砕媒体として機能するため、従来のビーズミルを使用した場合に必要であった、粉砕ビーズによるコンタミネーションやその後の分離工程を回避することができます。最大280m/secの超高速で粒子同士が衝突するため、粒子には非常に大きな力が加わり、その結果、粒子は微細な破片に砕け散ります。摩擦と浸食により、これらの粒子片は研磨された表面と均一な形状になる。せん断力と粒子間衝突の組み合わせにより、超音波ホモジナイザーと超音波分散は、高度に均質なコロイド懸濁液と分散液を提供する優位性を発揮します!
下の一連の写真は、グラファイトフレークに対する超音波のキャビテーション力を示している。

水中での超音波グラフェン剥離

を用いた水中でのグラファイト薄片の超音波機械的剥離を示すフレームの高速シーケンス(aからf)。 200W 超音波発生器 UP200S 3mmソノトロードを使用。矢印はキャビテーション気泡が貫通し、分裂(剥離)している箇所を示す。
Tyurnina et al. (cc by-nc-nd 4.0)

ナノ材料の分散と均質化

エマルションとディスパージョンのいずれにおいても、ナノサイズの混合物の調製は困難な課題である。ブレードミキサー、ビーズミル、高圧ホモジナイザー、その他のミキサーなど、従来の均質化・混合技術のほとんどは、ミクロンサイズの粒子を製造することはできるが、液滴や固形物をナノサイズまで確実に分解することはできない。これは主に強度不足によるものである。例えば、ブレードミキサーは粒子をナノサイズに破壊するのに十分なせん断力を提供しない。また、ホモジナイザーの一種であるビーズミルでは、固形物をビーズ(粉砕媒体)そのものよりも細かい粒径まで均一に粉砕することはできない。従来の粉砕ビーズの平均粒径は1,500 mmである。 – 35,000 mmである。もう一つの問題は、粉砕媒体の磨耗や破損による汚染である。超音波キャビテーションは、非常に高い剪断力を正確に制御できるため、ラボでのナノ分散液やナノエマルションの確実な製造に適した技術です。&D)、パイロット、工業用セットアップ。

超音波ホモジナイザーのその他の用途については、以下のリンクをクリックしてください!

資料請求







 

超音波ホモジナイザーを用いたシリカの分散は、狭く均質な粒子分布を作り出す。

超音波分散液は、均質に還元された粒子で均一な粒度分布を示す。曲線は超音波分散前のシリカの粒子分布(緑色の曲線)と超音波分散後の粒子分布(赤色の曲線)を示す。

超音波ホモジナイジングプロセスのスケールアップ

実験室用超音波ホモジナイザーからパイロット用超音波発生器へ、パイロットシステムから本格的な生産用超音波ホモジナイザーへのスケールアップを行う場合、スケールアップは完全にリニアに適用できる!振幅、圧力、温度、処理時間などの重要なプロセスパラメーターはすべて一定に保たれ、超音波プローブの表面積とプローブのエネルギー攪拌装置としての超音波発生装置だけが、より大きく、より強力なユニットにスケールアップされます。超音波ホモジナイゼーションプロセスの直線的なスケーラビリティは、ラボやパイロット設定と同じ高品質の結果を大量生産で得ることを可能にします。

お客様のプロセスに最適な超音波ホモジナイザーを見つけてください!

Hielscher Ultrasonicsは、超音波ホモジナイザーの長年の経験豊かなパートナーです。Hielscher社の超音波ホモジナイザーは全てドイツ本社で設計、製造、テストされ、世界中のお客様に出荷されています。Hielscher社の超音波ホモジナイザーは、常に高性能、信頼性、堅牢性、使いやすさを特徴とする高品質の装置です。超音波ホモジナイザー技術の洗練された技術力は、Hielscherの機器のユーザーに競争上の優位性を与え、業界におけるマーケットリーダーとなっています。ラボ用、ベンチトップ用ホモジナイザー、パイロットシステムから商業生産用のフル産業用超音波ホモジナイザーまで、幅広い製品レンジにより、Hielscherはお客様のご要望に最適な超音波ミキシングシステムをご提供いたします。超音波ホモジナイザーの理想的なセットアップを可能にするマニホールドアクセサリー – 個々のニーズに合わせて
プロセス要件と仕様をお知らせください – お客様のアプリケーションに最適で効率的な超音波ホモジナイザーをご提案いたします!

超音波ホモジナイザーの高効率化

Hielscher社の超音波ホモジナイザーは、卓越したプロセス効率、合理的な投資コスト、非常に高いエネルギー効率、低い人件費とメンテナンスコストにより、従来のホモジナイザー技術に打ち勝ち、迅速なRoI(投資収益率)を実現します。多くの場合、超音波ホモジナイザーは数ヶ月で償却されます。

工業用均質化のための高出力超音波

インライン処理用リアクター付き超音波ホモジナイザー。振幅は超音波駆動のホモジナイゼーションプロセスにおいて最も重要なプロセスパラメータです。Hielscher社製の超音波発生装置はすべて、振幅を正確に制御することができます。プロセスターゲットに応じて、よりマイルドな処理条件には低振幅を、より破壊的な分散結果には高振幅を設定することができます。Hielscherの工業用ソニケーターは、非常に高い振幅を出すことができます。最大200µmの振幅は、24時間365日の連続運転が可能です。さらに高い振幅を必要とする場合は、カスタマイズされた超音波ソノトロードをご利用いただけます。

超音波ホモジナイザーの低メンテナンス要件

超音波ホモジナイザーは、ソノトロードとリアクターが唯一の湿潤部品であり、処理材料と接触するため、洗浄が容易なだけではありません。ソノトロード(超音波ホーンまたはプローブとしても知られる)とリアクターは、それぞれチタンとステンレスから作られ、オリフィスやデッドコーナーのないクリーンな形状をしています。
消耗が激しいのは超音波プローブだけで、操作に大きな支障をきたすことなく交換できます。ラボ用超音波発生器のソノトロードは約10分で交換できますが、工業用超音波ホモジナイザーのソノトロードの交換には約30~45分かかります。

今すぐご連絡ください!経験豊富なチームが技術情報やプロセスに関するご提案をさせていただきます!

下の表は、超音波処理装置の処理能力の目安です:

バッチ量 流量 推奨デバイス
1〜500mL 10~200mL/分 UP100H
10〜2000mL 20~400mL/分 UP200Ht, UP400ST
0.1~20L 0.2~4L/分 UIP2000hdT
10~100L 2~10L/分 UIP4000hdT
0.3~60L 0.6~12L/分 UIP6000hdT
n.a. 10~100L/分 uip16000
n.a. より大きい クラスタ uip16000

詳細はお問い合わせください。

超音波プロセッサ、アプリケーション、価格に関する追加情報をご希望の方は、以下のフォームをご利用ください。お客様のプロセスについてご相談させていただき、ご要望に合った超音波システムをご提案させていただきます!









ご注意ください プライバシーポリシー.




超音波高剪断ホモジナイザーは、実験室、ベンチトップ、パイロットおよび工業処理で使用されます。

Hielscher Ultrasonics社は、ラボスケール、パイロットスケール、工業スケールの混合アプリケーション、分散、乳化、抽出用の高性能超音波ホモジナイザーを製造しています。

 

ホモジナイザーに関するよくある質問

  • ホモジナイザーの動作原理は? ホモジナイザーは、液体、懸濁液、スラリーにせん断力を加えます。このせん断力により、固体と液体、液体と液体の混合物の粒子径が小さくなり、均一な粒子径分布が得られます。ホモジナイザーは安定したエマルションやディスパージョンを作ることができます。
  • 均質化プロセスの原理とは? 均質化の基本原理は、超音波振動やキャビテーションのような機械的な力を不均質な混合物に加えることで、粒子を均一に細かく分解し、時間の経過による分離を防ぐ一貫性のある安定した混合物を実現することである。
  • ホモジナイゼーションの主な目的は何ですか? 均質化の主な目的は、粒子径を小さくすることで製品の安定性と一貫性を向上させることである。このプロセスは、粘度、テクスチャー、保存性といった混合物の物理的特性を向上させるため、食品加工、医薬品、化粧品において非常に重要である。
    超音波フードホモジナイザーについてもっと読む!
  • 超音波ホモジナイゼーションとは? 超音波ホモジナイゼーションは、高周波の音波を使用して液体媒体中にキャビテーションを誘発し、その結果、微小レベルの粒子を分解する強いせん断力をもたらす。この方法は、細胞破壊、ナノ粒子分散、乳化に特に効果的である。
  • 均質化のための超音波処理とは? 均質化のための超音波処理には、微細で均一な混合を達成するために試料に超音波エネルギーを加えることが含まれる。このプロセスは、流体内の粒子の分散、乳化、粒径の縮小に効果的であり、研究および工業の両分野で広く利用されている。
  • 2種類の超音波処理方法とは? 直接超音波処理と間接超音波処理の2種類がある。直接超音波処理では、プローブをサンプルに直接浸しますが、間接的超音波処理では、超音波処理に適した液体に浸した容器にサンプルを入れます。直接超音波処理は、一般的に間接超音波処理よりも強度が高く、ホモジナイゼーションに効果的です。

文献・参考文献

あなたのプロセスについて喜んでご相談に応じます。

連絡しましょう。