Hielscher Ultrasonics
あなたのプロセスについて喜んでご相談に応じます。
お電話ください: +49 3328 437-420
メールでのお問い合わせ info@hielscher.com

ナノ・プロポリス超音波抽出とナノサイズ化

超音波処理によって調製されたナノプロポリスおよびプロポリス担持ナノキャリアは、プロポリスの治療的可能性を大きく前進させるものである。プロポリスの超音波ナノサイズ化は、製剤化の重要な課題に対処し、溶解性、安定性、バイオアベイラビリティを向上させます。そのスケーラビリティと多用途性により、超音波処理は科学的研究と商業的応用の両方にとって価値あるツールとなります。プロポリスベースのナノ製剤のためのHielscherソニケーターの詳細をご覧ください。

プロポリス – ナノプロポリスの超音波抽出とカプセル化

超音波抽出は、高品質のプロポリス抽出物を効率的に得るための好ましい方法として際立っている。抽出だけでなく、超音波処理はナノプロポリスの生成も容易にします。ナノプロポリスやプロポリスを添加したナノキャリアを超音波カプセル化することで、バイオアベイラビリティの向上、安定性の改善、応用可能性の拡大など、注目すべき利点が得られます。Hielscherのソニケーターは、プロポリスの治療の可能性をフルに活用するお手伝いをします。

資料請求







ソニケーションはプロポリスの抽出とナノプロポリスの調製に使用されます。Hielscher UP200Htは、プロポリスの抽出とナノカプセル化に適したプローブタイプのソニケーターです。

ソニケーターUP200Ht プロポリスの抽出とナノプロポリスのカプセル化のために

プロポリスの超音波抽出

超音波抽出は一般的に超音波処理と呼ばれ、高強度の超音波を利用してプロポリスを含む媒体を攪拌します。このプロセスにより、プロポリスから溶媒への生物活性化合物の放出が促進され、様々な治療薬やケア製品への配合が可能になります。主な工程は以下の通り:

  1. プロポリスの調製:
    生のプロポリスを洗浄し、ワックスやゴミなどの不純物を取り除く。
    プロポリスを砕くか細かく砕いて、抽出のための表面積を増やす。
  2. 溶媒の選択:
    エタノールと水性エタノールが最もよく使われる溶媒である。70%水性エタノールを推奨する。
  3. ソニケーション:
    調製したプロポリスと溶媒の混合物をガラス製ビーカーに入れ、プローブ型ソニケーター(例:UP200Htとソノトロード/プローブS26d14)を準備する。
    振幅、パワー、温度(劣化を防ぐため40℃以下が望ましい)、時間(10~30分)などのパラメーターを設定する。ソニケーターのメニュー設定で温度センサーと温度コントロールを使用する。
  4. ろ過と濃縮:
    抽出液をろ過して固形残留物を除去する。
    必要に応じてロータリーエバポレーターを使用し、減圧下で抽出液を濃縮する。
  5. ストレージ:
    酸化を防ぐため、エキスは琥珀色の容器に入れて低温で保存する。

UP400STソニケーターを使ったプロポリスチンキの詳しい作り方はこちらをご覧ください!

プローブ型ソニケーターUP400Stによる超音波プロポリス抽出

超音波プロポリス抽出 Hielscher UP400Stソニケーターを使って
研究および画像:©Elkhateeb et al, 2022.

超音波によるナノプロポリスの調製

超音波ナノプロポリス調製は、高強度の超音波を利用して音響キャビテーション(液体媒体中で気泡が急速に形成・崩壊すること)を発生させます。超音波ナノサイズ化とカプセル化は、大きなプロポリス粒子をナノサイズの粒子に分解し、リポソームや固体脂質ナノ粒子などのナノキャリアに充填します。超音波調製の一般的なステップは以下の通りです:

  1. 溶解と混合: 生のプロポリスはまず、活性成分を抽出するために適切な溶媒、多くの場合エタノールに溶解される。その溶液は、凝集を防ぐためにポリソルベートやレシチンなどの安定剤や界面活性剤と混合される。
  2. 超音波処理: 調製された混合物は、プローブまたはバスソニケーターを用いて超音波を照射される。キャビテーションの際に発生するエネルギーにより、プロポリスの粒子径が小さくなり、均一な分布を持つナノプロポリスが形成されます。
  3. 精製と乾燥: 得られたナノプロポリスは精製して残留溶媒を除去し、凍結乾燥や噴霧乾燥でさらに加工して安定した粉末を得ることができる。
  4. カプセル化(オプション): プロポリスを担持したナノキャリアを作成するために、ナノプロポリスをリポソーム、ポリマーナノ粒子、固体脂質ナノ粒子などの送達系にカプセル化することができる。超音波カプセル化は、バイオアベイラビリティを向上させるためにナノキャリア(リポソーム、ニオソーム、固体脂質ナノ粒子など)にナノプロポリスを充填する簡単な方法である。
生プロポリスから抗炎症物質などの生理活性物質を抽出するUP400Stプローブ型ソニケーター

ソニケーターUP400ST プロポリスからの生物活性化合物の抽出とカプセル化のための

下の表は、超音波処理装置の処理能力の目安です:

バッチ量 流量 推奨デバイス
00.5〜1.5mL n.a. バイアルツイーター
1〜500mL 10~200mL/分 UP100H
10〜2000mL 20~400mL/分 UP200Ht, UP400ST
0.1~20L 0.2~4L/分 UIP2000hdT
10~100L 2~10L/分 UIP4000hdT
15~150L 3~15L/分 UIP6000hdT
n.a. 10~100L/分 uip16000
n.a. より大きい クラスタ uip16000

詳細はお問い合わせください。

プロポリスチンキ用超音波発生器、アプリケーションノート、価格に関する追加情報をご希望の方は、下記のフォームをご利用ください。お客様のプロセスについてご相談させていただき、お客様のニーズを満たす最適なソニケーターをご提案させていただきます!









ご注意ください プライバシーポリシー.




 

プロポリスからの生物活性化合物の超音波抽出と精製:写真はプロポリス抽出用のプローブ型超音波装置UP400ST、Büchi社製真空フィルター、ローターエバポレーター。

プロポリスからの生物活性化合物の超音波抽出と精製: 写真はプローブ型超音波振動子 UP400STプロポリスの抽出にはBüchi社の真空フィルターとローターエバポレーターを使用。

なぜHielscher Ultrasonicsなのか?

  • 高性能
  • 最先端技術
  • 信頼性 & 堅牢性
  • 調整可能で正確なプロセス制御
  • バッチ & インライン
  • どのボリュームに対しても
  • インテリジェント・ソフトウェア
  • スマート機能(プログラマブル、データプロトコール、リモートコントロールなど)
  • 操作が簡単で安全
  • ローメンテナンス
  • CIP(クリーンインプレイス)

デザイン、製造、コンサルティング – 品質 ドイツ製

Hielscher社の超音波装置は、その最高の品質と設計基準でよく知られています。頑丈で操作が簡単なため、産業設備にスムーズに組み込むことができます。過酷な条件や厳しい環境でも、Hielscherの超音波装置は容易に対応できます。

Hielscher Ultrasonics社は、ISO認証取得企業であり、最先端の技術と使いやすさを特徴とする高性能超音波振動子に特に重点を置いています。もちろん、Hielscherの超音波装置はCEに準拠しており、UL、CSA、RoHsの要件を満たしています。

超音波乳化:パワー超音波は、ナノプロポリスおよびプロポリスを添加したナノキャリアを調製するための、信頼性が高く効率的な方法である。

ソニケーターUP400St: 長期的に安定なプロポリス担持ナノエマルションは、超音波処理によって確実に製造できる。



文献・参考文献

よくある質問

プロポリスとは?

プロポリスはミツバチが植物の滲出液に酵素を混ぜて作る樹脂状の物質である。巣の隙間を塞ぎ、構造を安定させ、微生物から保護するために使用される。フラボノイドやフェノール酸のような生理活性化合物を含み、抗菌、抗炎症、抗酸化作用が知られているため、健康促進薬として使用されている。

ナノ・プロポリスの利点とは?

ナノプロポリスは、プロポリスの活性化合物の生物学的利用能と安定性を高め、体内での吸収と効果を改善します。そのナノサイズの粒子は、組織や細胞への浸透性を高め、抗菌、抗炎症、抗酸化作用を最大限に引き出しながら、より少ない投与量で効果を発揮します。

ナノ・プロポリスに最適なデリバリー・システムとは?

ナノプロポリスの送達システムには、リポソーム、ナノエマルジョン、高分子ナノ粒子、固体脂質ナノ粒子、ハイドロゲルなどがある。これらのシステムは、プロポリスのような生物活性化合物の安定性、制御放出、バイオアベイラビリティを向上させ、治療への応用を可能にします。リポソーム、ナノエマルジョン、高分子ナノ粒子、固体脂質ナノ粒子、またはハイドロゲルにプロポリスをカプセル化するには、超音波処理が好ましい技術である。

プロポリスはどのように調製されるのか?

プロポリスは通常、ワックスやゴミなどの不純物を除去しながら生物活性化合物を単離するために抽出によって調製される。超音波アシスト抽出は、プロポリスの粒子を破壊することで抽出効率を高め、収量と生物活性を向上させます。 超音波補助下抜歯(UAE)についてもっと読む!
得られたエキスは、さらにチンキ剤、粉末剤、軟膏剤、カプセル剤などに加工し、医薬品や栄養補助食品として利用することができる。


高性能超音波Hielscherの製品レンジは、コンパクトな実験用超音波発生器から卓上型超音波発生器、そして工業用超音波システムまで、あらゆる範囲をカバーしています。

Hielscher Ultrasonics社は、高性能の超音波ホモジナイザーを製造しています。 ラブ への 工業用サイズ。

あなたのプロセスについて喜んでご相談に応じます。

連絡しましょう。